fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

本屋

先頃、主人が、T-SITE(蔦屋書店)のプレミアに行き、
「お前のような本好きな人が、好きな空間だと思う」
と言っていたので、興味しんしん。

ただ、中のカフェや食事するところが、混んでいそうな話だったので、
ならば近くの「メゾンイチでランチしませんか?」
と、お誘いして、友人と行ってきました。

11時30分からのランチにはちょっと早かったので、散歩して時間をつぶす。

懐かしい~代官山。
もう30年近くも前に、仕事していた場所。
あまりにも昔すぎて、知ってるお店は無いだろうと思っていたら
ハリラン(ハリウッドランチマーケット)や
トムズサンドイッチはまだまだ頑張っていてくれました。
すごいなあ~!30年はすごいわ。

ハリラン店頭のオブジェ。

IMG_7120_convert_20120328214301.jpg

11時30分からのランチは
なんとパンをおかわりできて980円!
という、すごいコスパ。

IMG_7124_convert_20120328214507.jpg

「パンが楽しみ~!」と,友人。
中はもっちり、外はぱりぱり。
「ひとつずつ、ちゃんと違う生地の匂いがするう~」ともう一人の友人。

IMG_7125_convert_20120328214536.jpg
IMG_7127_convert_20120328214610.jpg

注文したのはクロックマダム(クロックムシューならぬマダム?)
上に目玉焼きのせるとマダムなんですって~。
知らなかった~

おいしいーけど、おなかがイッパイー!になります。

友人はサーモンとほうれん草のキッシュ。
中は超クリーミー。
地下1階にも関わらず、どんどん人が入ってきます。
パンやフレンチなお惣菜、タルトをお持ち帰りも出来ます。

IMG_7128_convert_20120328214659.jpg

ランチのあと、やってきました。
蔦屋書店、。小じゃれた空間です。


IMG_7134_convert_20120328214731.jpg

中にあるANJINでコーヒーブレイク。
友人がうぐいすコーヒーなるものを注文。
うぐいす豆とコーヒーのブレンド。美味でした。(つづく)
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment