fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

ボンボン入れ  (カルトナージュ)

あっという間に三月も中旬。
でも、なかなか、暖かくなってくれません。
梅も、やっとちらほら咲き始めました。
梅まつりが各地で延長する等、
今年の寒さを物語ってます。



IMG_6956_convert_20120313020251.jpgIMG_6960_convert_20120313020313.jpg


久しぶりにレッスンでボンボニエール(ボンボン入れ)を作りました。
(レシピ*アトリエボンボニエール)

ちょっと、トーンが暗かったかな~?
裏と表の、花の感じを変えてみました。
曲線の物は難しい。









スポンサーサイト



3 Comments

ローラ  

素敵!素敵!

でもボンボンって何のこと?
ですか?

基本的な質問だったら失礼(ペコリ)

2012/03/13 (Tue) 20:24 | EDIT | REPLY |   

HAPPY BLUE  

Re: タイトルなし

ローラさんへ
>
> でもボンボンって何のこと?
> ですか?

フランス語を、習った事はないので、私も詳しくは分かりませんが
砂糖菓子のことでは?

2012/03/15 (Thu) 23:22 | EDIT | REPLY |   

HAPPY BLUE  

ドラジェや砂糖菓子、キャンディー全般かなあ~と思いましたが
調べてみました。以下参考までに。
名称はフランス語で「良い」を意味する形容詞bonを二つ重ねたもの。ちなみに現在のフランス語(FR)では、ボンボン(bonbon)はナッツを砂糖で包んだドラジェ(Dragée 上記のボンボンに最も近い)をはじめ、キャラメル、リコリス菓子、グミ、マシュマロ、ペロペロキャンディ、ガムなどを含むキャンディ状の菓子の総称である。

2012/03/16 (Fri) 10:31 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment