fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

鎌倉 続き

銭洗弁天様でお金を洗い、お清めの塩も買いました。

 雨が、結構降ってきたので、旅館へ直行。
洋館と和室が、繋がった作りの旅館は、もとは富士製紙の社長邸宅だったとか。
登録有形文化財に指定されている洋館部分は,凝った磨りガラスに、
丸いかわいいシャンデリア
昔の洋館っていいなあ~

IMG_6705_convert_20120210134849.jpgIMG_6701_convert_20120210134823.jpg

ウェイテングルームとバーは、その昔はどなたが使っていたのでしょうか。
思いを馳せながら、雨の音に聞き入りました。

IMG_6696_convert_20120210134651.jpg

IMG_6697_convert_20120210134727.jpg

翌日はなんと豪雨!
あまり旅先で降られた事が無いのに。

雨のなかを観光にするには車も無いことだし、
明日のレッスンの準備もあるので、早々に帰り支度。

今日のおやつは、豊島やさんの鎌倉限定のウインナーワッフル。
さっくり軽い口当たりで大好き。
お土産にも喜ばれました。

 IMG_6714_convert_20120210144121.jpg





スポンサーサイト



2 Comments

ローラ  

とっても素敵な旅館ですね。
レトロ感がいっぱい。
鎌倉の魅力はこんなところにもあったんですね。
さっすが~M様
鼻がきく、目がきく~♬

2012/02/12 (Sun) 12:44 | EDIT | REPLY |   

HAPPY BLUE  

鎌倉はみどころもいっぱいだし、おいしいものもいっぱい。
買い物も気が利いた物が多くて、困っちゃいます。
あっこの店ここにあったの~とかちょいちょい立ち止まり。
息子がいたので、あまり買い物できなくてちょうどいいくらいでした。(笑)

2012/02/12 (Sun) 15:46 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment