fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

雨の鎌倉

息子と鎌倉へ。
鎌倉までは一時間弱。
近いので、思いついたらすぐ行けるのがいいいところ。

出がけは大丈夫でしたが、鎌倉駅に着いたときには、ぱらぱらと雨が。
雨の鎌倉も、このくらいの雨なら、ま~いいか。

まず鶴岡八幡宮へ。寒雨にも関わらずのこの人出です。
外国からの観光客や学生の団体、、。

IMG_6651_convert_20120207135139.jpgIMG_6654_convert_20120207135245.jpg


IMG_6671_convert_20120207135442.jpg



毎年、この時期に開かれている、ボタン園。
今年も、見事に咲いています。
まだつぼみの物もあり、うっすらピンクや、緑のつぼみもかわいらしい風情。

IMG_6672_convert_20120207135508.jpgIMG_6674_convert_20120207135550.jpg
IMG_6687_convert_20120207135618.jpg

息子も、携帯で見事なボタンを写していました。
意外と花好きだったのね。(発見、発見)
私の父も花が好きでした。
おじいちゃん譲り?

 ボタン園を見学した後は、歩いて小町通りへ。
少しおなかがすいたので、お昼ごはんを食べようとぶらぶら。


IMG_6689_convert_20120207135717.jpg

風情のあるおそば屋さん、山路さんで昼食をとることにします。
総秋田杉の店内は、広くて落ち着く場所です。
私はお店オリジナル、たけふ(花鰹と大根おろし入り)を注文。
息子は天ぷらそば。
おいしくいただきました。(写真なしです、ごめんなさい~)

IMG_6693_convert_20120207135748.jpg

息子は銭洗い弁天に行ったことが無いようなので
散歩がてら歩いて行く事に。
山路さんからは、ゆっくり歩いて3~40分くらいです。

山の中程に、入り口が見えてきました。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment