カルトナージュ
- CATEGORY: 手芸 クラフト
久しぶりにカルトナージュ教室へ

昨日は、今年最後のアトリエボンボニエールのレッスン日。
先生の素敵なハンカチカルトナージュを見て、同じ物をリクエストしました。
「グレーに金色のクマがシックでかわいい!、けど丸形はやっぱり難しい。」
等と思いつつ、おしゃべりしながらやっていたら、つい間違えそうに。
講師失格!! トホホ
毎年クリスマスプレゼントキットを用意して下さる先生。
わくわく。


今年は花びらのような、この小物入れ。
紫のピッグスウェードで、中はリバティプリントで作りました。
少量の布を生かせるようにと考え、作ってくださっています。
紅茶のティパックを入れたり、小さめの携帯も入ります~。
いつもありがとうございます。
何十人分も大変なのに。
私も、生徒さんになにか考えようかな。

昨日は、今年最後のアトリエボンボニエールのレッスン日。
先生の素敵なハンカチカルトナージュを見て、同じ物をリクエストしました。
「グレーに金色のクマがシックでかわいい!、けど丸形はやっぱり難しい。」
等と思いつつ、おしゃべりしながらやっていたら、つい間違えそうに。
講師失格!! トホホ
毎年クリスマスプレゼントキットを用意して下さる先生。
わくわく。


今年は花びらのような、この小物入れ。
紫のピッグスウェードで、中はリバティプリントで作りました。
少量の布を生かせるようにと考え、作ってくださっています。
紅茶のティパックを入れたり、小さめの携帯も入ります~。
いつもありがとうございます。
何十人分も大変なのに。
私も、生徒さんになにか考えようかな。
スポンサーサイト