fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

新大久保

IMG_6273_convert_20111117135132.jpg
IMG_6272_convert_20111117135109.jpg
IMG_6271_convert_20111117135013.jpg

 長年の韓流ファンの友人が「トッポギ仕入れに新大久保へ行こう」とのことで、
最近、某カル◯◯で、何故かいつも在庫切れしていることだしで、半年ぶりに新大久保へ。

 新大久保の激変ぶりには驚くばかりです。
ほんの2年ほど前には、新大久保通りや職安通りに数件、食事出来る
場所があり、市場も小さな市場でした。それが今では、食べ物やさん、韓流スターグッズ、化粧品、カフェ。
市場も大きくなって。小さな通りまで人がいっぱい。建設中の建物まで。

 ホットク(おやきのようなもの)は、日本では食べたことはありませんでしたが、
今回は、いつも人が並んでいるジョンノホットクで、並んで食べてみました。飲み物込みで300円。
チケットを先に買い、並んでいたのですが、チケットを回収したあとは、何を頼んだかこちらが言わないと把握が出来ていないようで、飲みものも、そこから勝手に取って状態。(苦笑)いいですね、緩い感じが。


後は化粧品や韓流スターグッズをのぞき、お昼を「はんあり」で食べ、最後はいつも混んでいて入れなかったコヒプリへ。なんだかんだでもう夕方という頃。市場で新鮮な豆もやしを買い、ナムルにしようと思います。
(今だけでしょうけど、某市場さんでは3000円以上無料配送で、いっぱい買ってもらくらく帰還できましたわ)
主婦は夕方になるとご飯のメニューがちらつきますね。
ちょっと息抜きをしたら、元気にご飯も作れるっていう気分になります。
スポンサーサイト



2 Comments

ローラ  

ホットク、美味しかったですね~
このお店の前を通るたびに食べてみたいな~って思っていたんです。
コヒプリもお土産にマスクをいただけるとはとっても新鮮!
行くたびに変化のある新大久保ですね~♬

2011/11/18 (Fri) 19:24 | EDIT | REPLY |   

HAPPY+BLUE  

おいしかったね。
いつも並んでるからおいしいのかなあ~とは思ってましたが。
コヒプリもやっと入れた。
お昼のレポはローラさんちで。って、あうリンクしてない。していい?

2011/11/18 (Fri) 23:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment