fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

浜離宮恩賜庭園

  
 
 都心までは、あまり出かけませんが、お買い物のついでに
浜離宮恩賜庭園ヘ立ち寄りました。
今日は海も空も、けむっています。

IMG_6062_convert_20111106125017.jpgIMG_6067_convert_20111106125233.jpg

都会のオアシスとは、まさに。
パンフによると、1654年に、鷹狩り場として、海を埋め立てて造成されたのですね~
(今のように機械のない時代。大変だった事でしょう。ご苦労様です。)
家宣が将軍になったのを機に、将軍家別邸になり浜御殿と呼ばれるようになったとのこと。

お殿様が散策をされていたのでしょうか。
平民は、足を踏み入れる事もなかった土地と世界。
今は「苦しゅうない」と言っていただけるでしょうか(笑)

IMG_6061_convert_20111106115923.jpg
IMG_6070_convert_20111106120241.jpg

上は修復中の松の御茶屋。

下の写真は中島の御茶屋
中島の御茶屋では、池にぽっかりと浮かんだような空間で、鴨をながめつつ、お抹茶をいただけます。
小さな禅庭もあり落ち着いたお茶屋で、テーブル席と畳席が有りました。
外国の方もテーブル席なら安心。

IMG_6058_convert_20111106120201.jpg

ウサギまんじゅうが、かわいい。


IMG_6071_convert_20111106115717.jpgIMG_6072_convert_20111106120347.jpg

紅葉はまだですが、
秋色を満喫して、田舎の我が家へ戻ります。
スポンサーサイト



2 Comments

ローラ  

まるでソウルのような雰囲気。
生命力を感じる高層ビルと庭園の緑がバランスよくってステキな庭園でした。
連れて行ってくださってありがとう。
葉の写真、葉の色がステキ。オレンジの加減と緑はこのくらいの緑だと合うんですね~♪

2011/11/07 (Mon) 21:44 | EDIT | REPLY |   

HAPPY BLUE  

Re: タイトルなし


> 葉の写真、葉の色がステキ。オレンジの加減と緑はこのくらいの緑だと合うんですね~♪

ほんとに自然の作る色ってすごいね!!
東京も奥深いね
またお散歩しましょう~

2011/11/08 (Tue) 17:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment