香り
- CATEGORY: イベント

以前から、アロマや香りには興味が有り、体調がすぐれないとか気分を変えたいときに
活用していました。
友人が、エッセンシャルオイル作りと、練り香の講座があると、誘ってくれて行ってきました。
生活の木さんが主催する講座です。
最初に、香りの系統や選び方のポイントなどの講義を受け、
いよいよ、各自、好きなエッセンシャルオイルを、何点か選ぶのですが
これが又、楽しい迷いの時間で、みなさんじっくり吟味されていました。
先生に『時間をたくさんあげたいんですが、そろそろ決めて下さい~』
と催促されて、全員、時間を過ぎてやっと決定~!
私もベルガモット、ネロリ、レモングラスはすぐに決まったのですがその後が大変。
最初は9種類で決めていたのですが、数滴足らないのであわてて月桂樹をプラス。
それが吉と出ますように。
祈りつつ、作ったエッセンスオイルに蜜蝋を足して練り香も完成。
先生に、「どうでしょう?」と出来上がりを判断してもらうと、
「強い香りが多いかと思ったけど、うまくブレンンドできています。」と。
嬉し~!
好きな香りが、自分で作れるなんて。
いい香りに癒された素敵な時間でした。
Iちゃん、ありがとう~。
スポンサーサイト