ルーファス ウェインライト
- CATEGORY: イベント
19日、ルーファス ウェインライトの
コンサートに行ってきました。

場所は、渋谷公会堂。
以前、CCレモンホールとか、だったと思うけど。
名称戻ったんですね?
それは、ともかく。
音楽的な事は、そう詳しくないけど、
初めて聞いた時、ピピッと何かが私の中で
鳴りました。
普段から、ipodで聞く事も多くて、入院中は
この歌声でリラックスでき、眠りにつくことができたし
眠りにつきにくく、眠りの浅い私の救世主でした。
去年、最愛のお母様を亡くされたとかで、
楽曲にもしているし、MCでもお母様の事
妹さんの事を、何度も語っていたように思います。
シャレでバックコーラスもバンドもダンサーもいないって
言ってましたが、全くもって必要ないし。
生の声と、ピアノの音。
そしてアコギ(ハローキティの顔とロゴ入り、ブラボー!)
これだけで進めていくのですが、他になんにもいりません。
若干お疲れのようでしたが、歌が始まると
その美しいメロディに声に
聞き入ってしまいます。
と、思うと、急にコードを単純化して2音だけで進め
歌の世界に、自分も観客も集中させたりして。
複雑とシンプルなコードを駆使して、こちらを、びっくりさせる。
♪音符通りに、CDと同じように進行するのは
きっと、飽きちゃうんだろうなぁ
なんというか、こういうふうに、自分の世界を見せながら
こちらが想像の世界で遊べるように
持っていけるってすごいなあ〜と思った次第です。
豊かで美しい楽曲の数々。
もっと評価されていいのに、2階席の後ろが
空いてて悲しかった。
でも5分で完売!!とかになってしまうと
遠くに感じちゃったりするんだから
ほんと勝手。
仕方がないよね〜人間は。
スポンサーサイト