fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

梅は咲いたか、

梅は〜咲いたか
桜は、まだかいな♪

先週のこと
大倉山へ、梅を見に行ってきました。

大倉山公園
中旬からは、梅祭も行われるようです。


IMG_1208_convert_20130308224055.jpgIMG_1209_convert_20130308224143.jpg

梅見坂 
案内板も粋ですね。

IMG_1216_convert_20130308224627.jpg

お天気もよく、汗ばむくらい。
青い空に白い梅が映えます。

IMG_1210_convert_20130308224552.jpg


梅見坂からの、眺めがこちら。


IMG_1223_convert_20130308224650.jpg


ヤバい、じゃなく
「野梅」と書いて、やばいと読みます。


IMG_1226_convert_20130308224717.jpg


紅千鳥。
ぽつんとグレーの幹に。
かわいい!


IMG_1228_convert_20130308224749.jpg

池とのコントラストも、いいな〜

IMG_1235_convert_20130308224859.jpg

なんとも、あまーいピンク。

IMG_1231_convert_20130308224823.jpg

しだれ梅。

最盛期には、梅は2000本ほどあったらしいですが
今は数百本。
それでもすごいですね。


IMG_1252_convert_20130308224934.jpg

とっても立派な、大倉山記念館
中も見学できます。
もともと西洋と東洋の、精神文化研究所として建てられ
今は、書館やカルチャーとして使われているようです。

いいなあ〜
地元のこんな建物で、カルトナージュができたら
テンション上がるわ〜

IMG_1259_convert_20130304175604.jpg

文化財でもある、遠景。


IMG_1257_convert_20130308224955.jpg


丁度、地元の方が
お抹茶とお菓子を出されていて。
散歩の後のお楽しみ。ふふっ


IMG_1258_convert_20130308225040.jpg

帰り道も素敵。










スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment