fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

パワー

先日のヒカリエでの
紀信さんの写真をみて
やっぱり展示会に行こう
と思っていました。

そこへ、友人が「急なんだけど、
代々木八幡様に、行かない?」と。
うんうん。
同じ方向だし、一石二鳥です。

早速、待ち合わせて
行ってきました。

まずは八幡様。
『ごおぉ〜』と、バスやトラックが
駆け抜ける道路の脇、
都会のど真ん中に
鎮守の森が、ありました。

IMG_9707_convert_20121031183901.jpg

鬱蒼とした木立のなか
遠くに、社が。


IMG_9710_convert_20121031183952.jpg

一人、また一人と
人が絶え間なく訪れて、、。

地元の方にも、
親しまれているようですね。

IMG_9715_convert_20121031185112.jpg

IMG_9720_convert_20121031185208.jpg


猫がたくさん。
あまり、人を警戒しないところに
この神社の平安さが伺えて、
なんだか、ほっとします。


IMG_9801_convert_20121104140545.jpg

この社では、かわいい
金魚のお守りが、おいてありました。
社内で金魚祭が、あるそうです。


八幡下の、バス停の時間に
ナイスタイミングで間に合いました。

オペラシティーまでは、バスですぐ。

もうツリーの飾り付けが
始まっていました。


IMG_9726_convert_20121031185316.jpg


大きなツリー!
皆さん、写真を撮っています。

IMG_9728_convert_20121031185401.jpg

ロボットみたいな
オブジェとともに。
「なんか、こんな映画、あったような〜」

IMG_9730_convert_20121031185505.jpg


3階のスペースへ進むと
おお〜、やってます。
篠山紀信展。

たくさんのお客様が
いらしています。

何十年もの間
写真を撮り続けた
巨匠のお言葉は、重みがありますね。
パワー全開という感じ。

被写体自身の力、
そして紀信さんのパワーが
一体となって生まれる、その写真の力。

お元気でなければ、こうはいかない。
いつまでもお元気で
パワーあふれる写真を、
撮っていただきたいものです。

IMG_9741_convert_20121031185546.jpg

帰りは、渋谷まで、プチ、バスの旅〜!
渋谷の裏側が、ちらっと覗けます。

バスを降りたら
どうもくんバスが!

なんだか
また来てね、と言ってるみたいでした。(笑)

























スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment