fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

韓国の旅2

さてさて、、ドラマやバラエティで良く出てくるセマウル号に乗って、いざ水原へ出発ですのよ、オクサマ。

IMG_5675_convert_20110924134511.jpgIMG_5676_convert_20110924134700.jpg

車内も広くて快適です。たったの30分前後で着くのがもったいないくらい。
地下鉄でも行けるらしいです。もっとリーズナブルに行けますね。
でもセマウル、片道で4700W(ウォン)です。
IMG_5682_convert_20110924134832.jpgIMG_5700_convert_20110924134929.jpg


八達門近くでタクシーを降りて、そのへんの屋台で道を聞きながら歩くと、あっという間に華城行宮に着きました 入場料1500Wを支払い、中へ。 正祖大王がお父様を思い、風水にこだわって建てられた場所。
 晩年はこちらで過ごされる事も多く、行政もここで摂り行っていたようです。
 チャングムの撮影場所としても有名とのこと.台所等、興味深く拝見。
 なんと3000wで鬘と衣装の貸し出し(チャングムっぽい衣装から王妃まで)があり(装着時間は約5分)
 楽しいですよ。 事前に時間をチェックしておいた日本、中国、韓国の武芸をミックスした刀を使った武芸舞踊
 のショーを観覧。迫力があります。衣装も刀も相当重いはずなのに、息も乱れずカッコイイ。

IMG_5726_convert_20110924135108.jpgIMG_5733_convert_20110924135014.jpg
駐車場を抜け、心臓破りの坂を10~15分ほど登ると赤いドラゴン列車の乗り場があります。
歩くと周辺6時間ほどらしいので、こちらで景色を楽しみつつ風に吹かれて。
旅情気分が盛り上がってきました。(つづく)
スポンサーサイト



6 Comments

ローラ  

いや~こちらはMさんのおかげで楽しませていただきました!ソウル駅に並ぶ列車を見たら”世界の車窓から”のごとく感動したよ~。武芸舞踏のショーの写真、躍動感ありカッコイイわ~。

2011/09/26 (Mon) 18:43 | EDIT | REPLY |   

M  

確かに、世界の車窓からの雰囲気だったねえ~! 駅ってなんかわくわく感がある。

あの番組好きなんです。あと、世界ふれあい街あるき、カメラが人間の目線の高さなので歩いて旅してる気分になれます。
23:55も好き。あっ今日見逃した。

サムゲタンもカルビもおいしかったね~!! また行こう!

2011/09/29 (Thu) 00:38 | EDIT | REPLY |   

M  

写真いただいて思ったけど、私も友人越しに景色撮るの好きなのよ。
ちょっとそこに入れるのも。
ローラさんもなんだ~と発見。

2011/09/29 (Thu) 00:41 | EDIT | REPLY |   

ローラ  

いいねえ~
写真集を出版しちゃう?

夢は広がるわ~。

来年のカレンダーとにらめっこしています。

2011/10/01 (Sat) 21:26 | EDIT | REPLY |   

ぺこぽん696  

今更ですけど・・わたしって韓国のほんの一部しか
見れていないこと実感・・。
イベント絡みではなく、こんな風にのんびり行きたい。
いつか連れて行ってください。
スンギとヨンファが入隊しないと、気持ちが浮ついて無理か??

2011/10/15 (Sat) 01:24 | EDIT | REPLY |   

M  

あ~ペコポンさん!いらっしゃいまし。
ほったらかしブログで申し訳ありません。

いろんな旅スタイルがあっていいじゃないですか?
しかもミョンドンに知り合いがいるし!

ヨンファ。そっかー入隊もそう遠くない未来なのね。お母さんな気持ち。

2011/10/18 (Tue) 03:13 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment