fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

韓国の旅

IMG_5843_convert_20110923175047.jpg

 今回は、初めて一人で韓国へ。
と、言っても韓国で友人と待ち合わせ。
待ち合わせして、北村地区へ行ったおりに、カッチが鳴いていました。
韓国が初めての友人に『カッチが鳴いてる。いい事あるかも』と、告げると嬉しそう。

これは漢江で撮ったカッチ。(カッチとはカササギの事で、韓国では吉報をもたらす吉鳥ということです)
こんなに、ま近で見たのは初めて。私が写真を撮っていると旦那様と散歩されてた韓国人の奥様が自分も撮ろうとされ、逃げられてしまいました。
ダウンロードさせてあげたかったが、やり方分からず。トホホ。

IMG_5646_convert_20110923175211.jpg

訪韓時は、今までは韓国語が堪能な友人と一緒でした。
今回は日本語もあやしい自分が、韓国初めての友人と合流。大丈夫か?自分!
 
写真はA'REX(ソウル駅まで空港鉄道が通じてとっても便利~30分もかからずソウル駅へ)の車中。
 
ソウル駅で水原までの予約切符を買うのにも、ちょっとドキドキの自分がいて
『お~緩やかなストレスはボケ防止にいいっていうしなー』と、頑張ってみました。
I(インフォメ)と切符売り場を兼ねたところがあり、思いのほかさっさと買えました。
ただやっぱり、出発地、到着地はハングルで書いていった方がいいと思います。

IMG_5654_convert_20110923175335.jpg

こちらは、ガイド等で見た事がある景色、北村地区。
古くからの韓屋が残され、情緒ある街並。
どこからか、おかずの匂いがしたり、お庭に水をまいていたり、人の生活の匂いは
何故か、センチな気持ちに。
うーん、いいにおい。お腹がすいてきた=!

IMG_5663_convert_20110923175616.jpg

そういえば、あまりガイドに載ってるようなところで、ごはんを食べた記憶がないな~
いつも鼻の効く友人と、「ここおいしそう~」と入って、外れたためしがない。
食いしん坊のなせる技かしら。

 今回は有名なサムゲタンの店、土俗村に行ってみました。
これを食べて、夏の疲れを取りましょう~~!
これって夏に食べる物なんですね。ぐつぐつ、朝鮮人参やナツメが入ってとってもヘルシー。
見た目より、意外にさっぱりしたお味。
食後は、カップルだらけの清渓川沿いを散歩して、宿に帰りました。(つづく)

IMG_5672_convert_20110923175720.jpg

スポンサーサイト



2 Comments

ローラ  

合流できるかドキドキでしたがよかった~。
土俗村のサムゲタン、めちゃくちゃおいしかったですう。このおかげで翌日の早起き水原の旅も元気に決行できたと思います。また、いきたいなあ。

2011/09/26 (Mon) 18:40 | EDIT | REPLY |   

M  

おいしかったね!なんか体にいい物がいっぱい入ってたな~
周りの韓国人食べるの早かったよね、猫舌の私たちが遅いの?
不思議でした。

2011/09/30 (Fri) 03:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment