fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

4日目

楽しい時間は、あっという間。

今日は帰国。
3時40分まで、しっかり堪能しますよ〜〜

まずは清涼里にある、ロッテ百貨店へ。

IMG_9223_convert_20120929022526.jpg

ソウル市内に4つも五つもあるロッテ百貨店。

何故,わざわざこの百貨店か?
分かる人には分かるはず。

そしてこのエスカレーター横の
シャンデリア。

IMG_9229_convert_20120929022621.jpg

ええ,そうです,あのドラマに
出てきた百貨店だからです。
ふふふ。


高速バスや、地方へ行く列車が
この駅から出ています。



さあ、次ぎに行くのは韓方素材や薬草を扱う市場
京東薬令市場。
今回の旅では、5つも市場をまわりました。
市場って、その国が見えて楽しい〜!


IMG_9234_convert_20120929022707.jpg


地下鉄を上がると、びっしり露店が。
大にぎわい。

韓方薬の店街は日曜なので
半分くらい閉まっています、。

削られた鹿の角が売られていて
いくら?と聞くと2万ウォン!!

脈を見て調剤してもらうと、
約1万円から1万5千円。

待たせるのも悪いし、
やってもらいたいような怖いような〜。
時間を考え、次回に。


ここからは、二手に分かれて
トムデムン市場へ。


配達された昼食を食べている地元の人に
「どこに食べ物屋が?」
と友人が聞いてくれたところが、またまたコア。

市場の中に飲食街があり、
ここでポッサムとスンデクッの昼食を。

実はスンデクッは二人ともイマイチ苦手。
でもアミを入れたら
美味しくいただけました。


IMG_9236_convert_20120929022742.jpg

ポッサムは量が、二人じゃ多すぎて〜。
やっぱり韓国料理は、人数が必要。


IMG_9238_convert_20120929022819.jpg

さてさて、腹ごなしに、歩いてホテル方面へ。
手芸市場は、日曜はやっていないようで残念。

まだちょっと時間あり。
インサドンでぎりぎりお茶できるか?
タクシー飛ばします。
(300円もしませんから。)

またまた、来れて、うれしー!
すてきなお茶博物館。

暑かったので、抹茶のパッピンスを注文。
二人で一個で充分。
やっぱり、おいし〜〜!
こちらは、中に練乳と小豆入り。


IMG_9242_convert_20120929023216.jpg

お店を出たら、なんだか味のある
わんちゃんに遭遇。
友人が「アンジャ!」(おすわり!)
って言ったら、ちゃあんとお座りした!
なんておりこう〜〜。
かわいい。

IMG_9250_convert_20120929022858.jpg


空港から、夕日が落ちるのを眺め
少し寂しいような,ほっとしたような気持ちで帰途に。

またきっと!




スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment