fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

箱根 続き

強羅公園から、坂を下って
近くの強羅花壇さんで、ちょっと贅沢なランチをと、予約。
電話で聞いたら、公園からすぐですとのことで、
歩いて行きました。

IMG_8974_convert_20120901012103.jpg

IMG_8975_convert_20120901012135.jpg

柳松茸の炊き込みご飯
手のかかったお野菜料理

IMG_8977_convert_20120901012219.jpg
IMG_8978_convert_20120901012247.jpg

二段になった杏仁とイチジクのゼリー

IMG_8980_convert_20120901012316.jpg

うーん、期待が高すぎたのかな〜?

味や盛りつけ等、おいしいんだけど、。
幸せ感がないっていうか
おざなりっていうか
量も、私には少し物足りない。

なにより「歩いて参ります」と伝えて、汗だくなのに
お水も、おしぼりもすぐには、出ませんでした。

すべてにおいて、ちゃんと
人を見ていない、かんじ。

今は、お手頃な値段で、
美味しい物が食べられる時代。
しかも、昔より、どこもサービスも向上。

ネームバリューに、見合うかんじは、ないかな〜。

IMG_8984_convert_20120901012419.jpg

食事が終わって、会計へ。
なかなか出て来てくれず、
お手洗いに行って戻っても
まだまだ時間あり。

会計後「廊下の向こうに、コーヒーラウンジがございます。」
って、。
もう、ちょっと苦笑。

IMG_8993_convert_20120901012451.jpg

お花や、しつらえ、調度品に建物は、
素敵でしたが、ちょっと残念でした。



IMG_9006_convert_20120902014744.jpg


いつも、kさんと旅していると
猫に出会います。不思議です。

シャム猫のおかあさん、黒猫のお父さん、
黒に白いソックスの子猫。
いい雰囲気。

IMG_9012_convert_20120902014818.jpg

夕方は、もうお腹がすき、
宮ノ下にておそばを。

IMG_9020_convert_20120902014943.jpg

駅へ向かう道で
頭の上を、沢山のツバメが!


お店のすぐ上の木なので
「閉店が近づくとやってくる」と、
お店の方が。

面白い光景でした。

地ビールを買って、ロマンスカーで乾杯!
気の置けない友人との旅、
リフレッシュできました。























スポンサーサイト



3 Comments

ぺこぽん696  

お~

わたしは、先日、幼馴染と江ノ島とちょびっと鎌倉に行きました。箱根も提案したけど、今回は、江ノ島になりました。
本当にさらっとぶらっと行っただけなんですけど、何か帰りには
紙袋にビニールが・・なんかいろいろ買い過ぎました(笑)
江ノ島には思い出が・・。数十年前・・大阪の彼と来たな~♪
こんなこと、ちーに行ったら怒られるかね・・。
もう時効ですわ(^^)箱根で温泉は、行かなかったの?
夏休みもやっと終わりましたね~~

2012/09/03 (Mon) 01:47 | EDIT | REPLY |   

ローラ  

No title

強羅公園は通り過ぎちゃう公園だったんですが
今度いってみたいわ~
お食事、美味しくっても、心遣いが残念でしたね~
せっかく楽しみにきたのに~。
食事と風景とコミュニケーションが揃って満足度が↑というものですよね~

2012/09/03 (Mon) 08:56 | EDIT | REPLY |   

M  

No title

ぺこぽんさん 
 
夏の鎌倉,江ノ島もいいですねえ〜
江ノ島ビール、おいしいよ。

大阪の彼ですね!ふふ。

温泉も、もちろん入りました〜。
ただ、天山までは、時間的に行けなくて
強羅の日帰り温泉に、入りました。

夏休み終わって、ほっと一息だね!



ローラさん〜

そうなんです〜〜。
なんか期待し過ぎなのか、
たまたまだったのか。

愚痴になってしまったけど
サービスって難しいね。

公園はバラがたくさん!
バラの季節に行きません?

2012/09/04 (Tue) 16:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment