今日、思った事
- CATEGORY: 日常
銀座にある
ギャラリーを兼ねた
小さいけど、居心地のいいバーで
久しぶりに写真教室に通っていた頃の
友人と会いました。
ヨガのインストラクターをやっている、と
聞いていたので、「痩せたんだろうな〜」
とは、思っていましたが
思った以上に痩せて、
大人っぽくなっていました。
頑張っているけど,力みはなくて自然体。
身体も5年くらいかけて
徐々に作っていったとか。
かなり年下なのに、学ぶ事多し。
最近つとに、女度(女子力というには歳とっている)が
ぐーんと、低くなっている私。
昨日の人間ドッグの値も
だめだめだった事だし
ここは先生に、学ばせていただきたい。
「仕事しているので、週末でよければ〜」
と請け負ってくれました。
というわけで
ヨガ、はじめてみませんか?
皆様、ご連絡くださいませ〜。
バーに行く前に、時間があったので
渋谷のヒカリエに行きました。
8階にある、d47MUSUMで
47都道府県のアクセサリー展を
見たかったのです。
松本クラフトフェアで
作家さんの息吹を感じたときのような
新鮮な驚き。
しかも各県から、特色のある出品。
中でも南部炭染めコサージュ(こしぇる工房add)や,
(栃木ALARTの色のしずく)が素敵!
色のしずくは、アルミ加工メーカーの作る
軽くて、どの色味も素敵な
アルミの指輪なんです。
(瞬間お買い上げ)
ちなみに1個、1575円。
ブレスレットもありました。
D&DEPARTMENT
の、ナガオカケンメイさんの
コンセプトに、とっても共感を覚えています。
そして故郷に思いを馳せ
「なにか、故郷の為にできないかなぁ」
と考えるようになりました。
具現化できるか、まだわかりませんが。
食へのこだわりも
相当なケンメイさんでしたが
dd食堂が併設されていて
一も二もなく、入店。
全国各地から選ばれた、
いろいろな、ワイン、焼酎、酒、
なんとジュースにいたるまで、
飲み比べのメニューもあったりして。
またその土地でしか飲めない,食べられないような
レアレアな、飲み物、食べ物がたくさん!
「また来たい〜〜!!
次は、絶対、各地の定食を食べるんだ〜〜!」
と誓う私。

dd食堂

スカーンとした、ガラス張りの店で
暮れ行く景色を、楽しみながら、
景色もごちそうです。
今回は、ちょっとだけ。
牛スジの土手やきをおつまみに
ワインの試飲をしてみました!
ココファームワイナリー
農民ロッソが、飲みやすくてお気に入り。
(痩せられるのか?)
スポンサーサイト