fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARTICLE PAGE

先週の出来事

先週のこと。

宝くじが当たるように、お参りしましょうツアー

と、企画してくれた友人の後について
行って参りました、ところは、

新大久保の駅から
職安通りと目地通りが交差するあたりの鬼王神社。
(またもや、おおざっぱ)

こんな大きな神社があったとは〜
(由来はHPでお願いします)

鬼がつくのに神社とは、奇なり。ですね。


まず神社に着いて、目に入ったのはこの方
水鉢をかつぐ鬼さん。


IMG_8686_convert_20120730214809.jpg


夜中に、水の音がすると不審がられ
切りつけられた、刀傷が、肩にあるという曰く付き。


IMG_8684_convert_20120730214536.jpg

入り口から歩いて行くと
都会の中の静かな空間が広がっています。

IMG_8690_convert_20120730214611.jpg

なんと、社の近くに大きな水禽窟が!

時間が経つごとに変わって行く水の音。
とても良い音色。
しばらく聞き入りました。

煩悩だらけの心にしみるぅ〜

IMG_8692_convert_20120730214641.jpg

同じ敷地内に恵比寿様も!
うわ〜、一度で二度美味しい?

こちらにも水禽窟があり、
水をかけると大きな音がします。

右手には

IMG_8693_convert_20120730214716.jpg

カエルに似たカエル石。

無事に帰れますように。とお祈りしていたのでしょうね。

現在は、若返るとか、無事帰るとか
いろんな事を唱えていいみたいです。
看板に書いてありますから、見てからね。


新大久保に6月オープンの店に立ち寄り
食材を購入
マーケット0のブラウニーはもう
コンビニでも売ってますもんね、。

自然食材だし、美味しいし。

さ〜、お次は、みな当たる皆中神社。
新大久保駅改札を左へ4〜5分行くとすぐです。

宝くじやらなにやら、お願いします。


IMG_8701_convert_20120730214844.jpg

提灯の裏の色が美しい。

IMG_8700_convert_20120730215102.jpg


お願い事を済ませたし、次はお昼です。

友人が新宿の駅近くの韓国料理店「招待」に、お昼予約してくれていました。
しかしその友人は急な腹痛で来られず。
なんと言っていいか、、。

IMG_8725_convert_20120730231407.jpg

サラダにネギのあえたもの、チジミにトッポギ
、サムギョプサル、鳥の甘辛炒め、
チャプチェ、スープにごはん
甘い飲み物のデザートまで。1490円で
お昼からビールが飲める幸せを
かみしめたのでした〜(アクマ)

IMG_8729_convert_20120730214954.jpg

こちらの宝くじ売り場で
サマージャンボを買って
小さな大黒様にお参り。

そして宝禄神社へお参りです。

IMG_8733_convert_20120730215130.jpg

都会の中に、突然現れた感じです。
無人のためお札が買えず、残念。
ぜひ、自販機置いて下さい。

IMG_8732_convert_20120730215204.jpg


バニーちゃんと呼ばれる狐様。
かわいい。

さ〜まだ3時過ぎだし、
ヒカリエでも行く?
行く行く〜
我ながら元気ですねえ。






スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment