夏のカルトナージュセミナー
- CATEGORY: 手芸 クラフト

今年で2回目の夏のカルトナージュセミナーは、カルトナージュに欠かせないタッセルの講座。

より紐も機械を使わず、身近かな材料で作ります。
刺繍糸やレーヨン糸を混ぜた糸を巻いて本体をつくり、首(?)部分に糸を巻いて、、。
先生の『糸を愛しているので、少しの糸も無駄にしたくない』という言葉が
素直に胸に響いたのは、先生が心からそう思っているのが伝わったから。
うーん、私もそんな姿勢でカルトナージュにむかえているかな~?
キュートな先生の真摯な姿に勉強させられました。

他の方の素敵な作品を、了承がとれていないので、載せられずに残念。
上の写真は私が提出したバッグ2個です。
奥がソレイアード、手前はお気に入りの作家さんの布を使って。
全く違うタイプに仕上がりました。
赤い方はもうすでに家で使っていたので使用感あり.ちょっと恥ずかしい。
片付け後、講師の皆さんとランチ、いろんな情報交換会となり、またもや、楽しいひとときを過ごせました。
スポンサーサイト