調布の市
- CATEGORY: 手芸 クラフト


毎月第二日曜日に、調布の布多天神社で市が開かれていて、一度行ってみたいと思っていました。
たまたま早起きしたので、六時過ぎに家を出て調布へ出発!

7時過ぎには到着。50店ほどで1時間もあれば一回りできそう~
顔がマジックで書かれてる(!)木馬や、小鳥の焼き物、不完全で可笑しいけどかわいい。
紙ものに目がない私。チェコのマッチラベルを発見。
(買わなかったので写真撮り忘れました)
購入したのは下の三種類(猫の入れ物はおまけでいただきました。ありがとうございます♥)
写真下は使用済みの切手、犬シリーズ、100枚近くで500円!

木の箱に入っているのは。お猪口に入った針刺しです。
絞り等、古い布で作られた物.アイデアですね。店主さんの娘さんの手作りとか。


一番下の写真はオールドノリタケ。裏印はやじろべえ。
アールデコ風で、たんぽぽ柄.柄も形も珍しい。
遠目、スージークーパー風の色使い。
結局2時間近くお散歩と買い物を楽しんで帰る途中、
主人の母が具合が悪くなり、慌てて新幹線で帰る事に。
悲喜こもごもな今週1週間でした。
スポンサーサイト