fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARCHIVE PAGE

archive: 2012年12月  1/1

冬至には

冬至には穴八幡にお参りします。今年も沢山の方が。お守りは一足先に並んでくれた友人が購入してくれたのですがそれまで、一緒に並んでいた方がバス停の場所を教えてくれたり親切にして下さいました。「出店で節分の豆を売ってる店で鬼の面を買い、お台所の厄よけにするといいですよ」とも。ええ、買いましたとも。その方は、地元の方らしくて『「八幡の、お隣の放生寺の方が、元はこちらから出たんだけどね」って言ってたんですよ...

  •  0
  •  0

くまもん

今日はクリスマス。今朝、お散歩という名の運動を終えて集合ポストを開けたら、、大好きな、ゆるキャラの「くまもん」がっ!!  うれしいぃ〜〜!かわいい〜しかも、健康に注意信号の、私の為に赤色(元気になる色)の音符を使ってくれたらしい。うっ。有り難い!友人がHAPPYという皮小物の店を熊本でやっていまして権利を得て、くまもんのグッズも作っています。他にも、いろいろかわいいパーツが。素敵なクリスマスプレゼント...

  •  2
  •  0

大人のクリスマス

旅する時間も、余裕もない時。 クリスマス直前、都内で楽しむクリスマス〜!と銘打って、ホテルに泊まってプチ贅沢気分を、味わってきました。フォーシーズンズ椿山荘は、好きなホテルの一つです。フロント入り口に、クリスマスの飾り付けが。「スカイツリーをみながら散歩しよう〜」と押上方面へ。さほど寒くなくて、ホントに良かった。ソラマチタウンの川沿いを歩き出すとライトアップが! 五時からだったのですね。紫色でキレ...

  •  0
  •  0

クリスマスパーティ

19日、 アトリエボンボニエール企画で、クリスマスパーティを開催していただきました。子供が大きくなり、クリスマスパーティもなくなった今、大人にとっても、嬉しい企画ですね。さすが先生。デモンストレーションの他先生の作品の展示も。ゆっくりと、中も見せていただき、感激!あの東京駅は、こんな作りだったのねえすごいです。素晴らしい作品に、ため息〜。中側には、スポットライトまでを再現!生地の交換会やくじ引きも...

  •  0
  •  0

川越の旅2

そろそろ、お腹がすいてきました。お菓子の亀屋さんで教えていただいた『うんとん』さんでお昼ご飯。私は豆乳入りの鍋焼きうどん風(メニュー名忘れました)友人はかき揚げ付きでさらに角煮丼のついたうどんおいしそー!。甘味もあって、雰囲気もなかなか。お醤油屋さんが出している店だけあって美味しかったです。私達は、運良く席が空いて、入れましたが休日は混雑必死でしょう。お早めに。食後は、菓子横丁をくるりと回ります。...

  •  0
  •  0

川越の旅

先月のこと。川越に、行ってきました。以前から興味がありましたが今回はヨンソツアー(分かる人は分かりますよね?)まずは、町外れにある氷川神社をお参りします。七五三で、家族連れが多いです。赤い着物がかわいい。ここ、ここ、ここがあの場所ね〜♡絵馬を購入して祈願を書いて、吊るします。バスに乗って中心地まで。3つくらい乗ったらすぐでした。おお〜見覚えのある塔が。ここもぜひ立ち寄りたかった右門というお菓子屋さ...

  •  0
  •  0

12月

今月は、あっという間に過ぎて行きました。食と、体重管理が必要になってしまい、大好きなスイーツが、これからは節制。つ、辛いです〜〜。何より大好きな物を取り上げられてしまった感。というわけで、これからは一日1300から1400キロカロリーの食事。今日はお赤飯にしたから、若干カロリー多めのこんな感じまたある日の夜はこんな感じで。(パン2個は、多い)友人が、タニタ食堂の本をプレゼントしてくれたのでこれから...

  •  0
  •  0