archive: 2012年04月 1/1
レジン2

またまた、レジンの話です。バッグを提げるための、ホルダーのような物にもレジンで飾りをつけてみました。ホビーショーで、不思議の国のアリスに出てくるうさぎのチャームと、トランプのチャームを、買ってあったのでアリスの写真を下敷きにして、トランプの写真をくり抜いて。背景がちょっと寂しかったかな~?...
- 0
- 0
レジン

ホビーショーでレジンアクセサリーを習ったので、復習。お試しセットを、買ってあったの。はい、できました。UVレジンを引いて中身をセット家には蛍光灯のセットが無いので太陽光で30分.もう固まってます。昨日作ったものに、革ひもをつけたところ。金属アレルギーの方にも、やさしいです。中に入れるものや、枠によって表情が変わるので、面白いですね。あ~これで小さい生地まで捨てられなくなってしまったわ(泣)...
- 0
- 0
日本ホビーショー

GWも、真近ですね。 4月26.27.28日の三日間東京ビッグサイトにて、日本ホビーショーが行われています。もう36回も行われてるんですね~小雨ふる中、友人を誘って,行って参りました。入ってすぐに、友人の目を釘付けにしたスワロフスキーを使った車の装飾。なんとライトの内側にも、キラキラのスワロが!クリスタルアートシリーズですって、林ケミカルという会社が作製。すごいですね~。取っ手やホイールまでも、き...
- 2
- 0
ボストン美術館展

友人が、ボストン美術館展に誘ってくれました。美術展も久しぶり。写真がぼけぼけ。 平日にもかかわらず、たくさんの来場者です、。会場が二つに分かれています。吉備真備の入唐絵巻と平治物語絵巻が大人気でしかも、ゆっくりご覧になる為、なかなか進まず、30分以上かかりました。仏神の絵や彫塑の展示のあとは、中世の水墨画や狩野派の展示そして、刀や染織り(素晴らしい能の衣装です!)、安土桃山から江戸期の絵画へ最後、...
- 0
- 0
井上陽水

18日、友人を誘って初めて井上陽水さんのコンサートへ 会場に着くと60歳代くらいの男性が多く見受けられました。時間がせまり、時々歓声が上がる中悠然と陽水氏登場。「皆さん、ご機嫌いかがですか?」からはじまるMCがひょうひょうと楽しく、くすくす笑いが起こります。「夏祭り」では、なくなっていくものについて語り、共感を誘っていました。地震でコンサートが中止になった事にも触れていました。いろいろ大変な事があっ...
- 2
- 0
ブック型フォトフレーム カルトナージュレッスン

先週、体験レッスンをされたKさん。早速、お申し込みをいただき、水曜午前中に、フォトフレームをレッスンしました。布は..ブルーのマドバと、ピンク系キャスキッドソンをご用意して行きました。で、こちらをセレクト。キャスで、春らしいかわいい、フォトフレームができました。...
- 0
- 0
ラ ドログリー

センター北 ヨツバコ内にラ ドログリーが今年始めにオープンしましたね。店内を見ているだけでも、とても楽しい。手芸好きにはたまらないお店です。今日も、展示してあるかわいいベビーシューズ(編み物のシューズにストラップはリボン)を見て、知らないかたと「わ~、カワイイですね」、と、思わずつぶやき合ってしまいました。リバティのコードを買い求めました。ネックレスを作る予定~。...
- 2
- 0
お花見ランチ

習い事の前に友人が、剣山スポーツガーデン内のあざみ野倶楽部のランチに連れて行ってくれました。お花見しながらランチできるおいしいパンがおかわりできるとあって大にぎわい。ランチは1000~1500円くらいでバリエーションもいろいろ。12時前だとかなり待ちました。11:30または12:30くらいに行くとちょうどいいかも。テラス席なら、ワンちゃんもOKのようです。お水もお水を入れる容器も、おいてありました。...
- 0
- 0
カルトナージュ レッスン

友人のご希望があり、昨日は急遽のレッスン。看板を出して、パスモケース作製中。としておいたら、2名の方が、見学して下さいました。「カルトナージュって何ですか?」とか「やってみたいですとか」。初めての方も1~2時間で出来るキットがありますからお気軽にお越し下さいね~ちなみにお世話になった方にさしあげるという友人の作品はこちら。春らしくて、かわいい作品に仕上がりました。三時のおやつは友人からの差し入れの...
- 2
- 1
PASMOケース

急ですがけやきが丘集会所にてパスモケース作ります。4月13日、11:00~17:00までの予定です。お近くの方はぜひ。10日の体験レッスンされたKさん。このタイプを作られました。写真が無くて、ごめんなさい。...
- 0
- 0
お花見

雨の昨日とはうってかわり、ジャストお花見日和!友人が「昭和記念公園がお花見にいいよ~」と誘ってくれました。長津田で待ち合わせて中央線で立川へ、青梅線に乗り換え立川西駅まで。広大な敷地とは聞いていましたが、すごいのひと言。国営ってすごいわ~。自転車を借りて。まず飛び込んできたのはこの景色。わ~!キレイ!青い空に薄いピンクが映えます。緑の下のベンチでお弁当?いいですねー菜の花の匂いの向こうには、桜が。...
- 0
- 0
椿
- 0
- 0
お気に入りジャム
- 0
- 0
花*花

花屋さんで桜を買い求めて。おうちでプチ花見してたんですが、、。暖かくなってきたので、散歩がてら髪を切りに。30分歩く間に目にした花、桜や、モクレン。山吹(写真なし)などいろんな花が咲いています。春だなぁ髪を切ったら、お腹が空いていたので、ちょうどカットサロンの下の階にできた、カフェサロン、ソンジン(センター北)さんへ。お客様いっぱいです。ホットケーキを注文したら、、。高さ5センチはあるよね、、なホ...
- 0
- 0