fc2ブログ
Welcome to my blog

カルトナージュ アトリエ シュシュ

ARCHIVE PAGE

archive: 2012年01月  1/1

歩く

友人が誘ってくれて、久しぶりに歩きました。寒くて外へ出ない日々が続いていたので、体がなまっています~。お楽しみは、ヨツバコ(ショッピングビル)に出来た、パンの「徳太朗」さんたまプラーザに出来た頃からのファンです。ここのパンが一番好き。特に右の(細長い方)ミルククリーム。一番人気なので、あっという間に売り切れちゃいます。テーブルがあるので買ったパンを食べる事も出来ますよ。ジャムやコーヒーもおいしい!...

  •  2
  •  0

sale

SALEという言葉にどうしてこう弱いんでしょう?子供も帰宅が遅くなるし、しかもsaleやってるし。久しぶりにアウトレットのsaleに出かけてみました。お目当ての店が無くなってるのは、ネットでチェック済でしたけど。結構いろんな店が入れ替わってるな~タイムセールなんかもやっているし、土曜で混んでいるし。しまった、人ごみが苦手だった。大吉にえさもやらねばー、と結局早々に引き上げました。全くどっちがご主人様やら。綺麗...

  •  0
  •  0

実用カルトナージュ 

以前からメジャー入れを作ろうと思っていました。レシピは適当です。(苦笑)メジャーの大きさに合わせてリバティ生地で作りお気に入りの雑貨屋さん、ホッペンクーへで購入した輸入レースを回りに沿わせてみました。ふんふん。次はシザーケースだな。辞書入れを作ったときの試作品に、布を貼ったもので簡易ソーイングキット。これなら、リビングに置いても、違和感無いかも。...

  •  5
  •  0

パスモケース

友人のお嬢さんのパスモケースを作りました。「小花とレースを使いたい」、とのことで、小花の生地はご自分で選んでいただきレースと猫等の飾りは用意しました。お母様がお嬢さんのために、、いいなあ~女の子がいるって。...

  •  2
  •  0

カルトナージュ タッセルと布

もう年が開けて、はや十日!あ~思えば新年早々、ずっと見たかったプリズンブレイクシーズン1が一挙放送され、撮りためてたDVDに釘付けとなり、、やばいです。脳みそがつるつるしてきてるって自覚してます。しわ一つない綺麗な肌ならぬ、脳みそになる日も近い。くわばら、くわばらカルトナージュでリハビリリハビリ。(語感がおまじないみたい)Kさんにこんな素敵な布を分けていただきました、ありがとうございます。何を作ろうか...

  •  0
  •  0

帰省

お正月は家でゆっくり過ごし、6日に主人の実家へ。とてもよいお天気、お墓参りに行ったら、誰が置いたのが橋のたもとに松ぼっくりが。思わずにんまりしてしまいました。...

  •  0
  •  0

初カルトナージュ

去年のクリスマスリースに手を加えて自己流で自宅にあった材料で、新年のリースを作ってみましたが、花心が無いせいか、かなりいまいち。まあ、でも、飾る事に意義がある?(というかIさんにお見せする為だけにアップ.笑)新年は、頼まれ物のカルトナージュを作り、押しをしている合間にジュエリーボックスを作りました。端材で出来るのでエコですね。ホビーラホビーレで買ったリバティの生地ここで生かせて良かった。メルヘンな...

  •  0
  •  0

新年

あけましておめでとうございます。今年が皆様にとって、そして自分にとっても、良い年になりますように。...

  •  2
  •  0