INDEX PAGE
最近は、fbにカルトナージュ作品を載せてい
久しぶりの韓国。ソウルへはもう6年ほど行
6月のレッスン。丸箱、八角錐の屋根のボン
おけがをされたり、お仕事でお休みの方が
リバティの新作で二つの箱に挑戦されたTさ
大分、更新していませんでした。組み立て式
14日のレッスンはパニエ、マジックボックス
暑い中、沢山の生徒さんがいらして下さいま
水曜日 木曜日と雨の確率が、高い気が、、
急に暖かくなって身体も心も戸惑う今日この
昨日のレッスン一月、お休みいただいたので
アルベロベッロは、日本人にも人気の世界遺
今回のイタリアの旅。始めはバーリ、アルベ
10月のレッスンは、眼鏡ケース。旦那様の分
見本にするはずだったもの2点。やっと完成
本日は、九月2回目のレッスンでした。お二
九月は2回に分けてのレッスン八月はお休み
八角形の箱の仕上げ。もう少しで出来上がり
梅雨のあとは、夏本番?猛暑になりそうだと
5月のレッスンは、ごみ箱。形は簡単ですが
風薫る五月。五月も終わろうとしていますが
9日、水曜日朝は暖かでしたがお昼からは、
早咲きの桜はもう咲き始めたようですね。体
最近、FBにアップする事が多いレッスンの模
10月のレッスンは、蓋が二つの箱こちらは
秋晴れのさわやかな日が、続きました。8月
溶けそうなくらいに、暑いですね。クーラー
雨が続いて、お洗濯物も乾かないし、お出か
4月、5月と二回に分けてのレッスンは、ボ
3月のレッスン アップが遅れました。引
三寒四温。春が待ち遠しいですね。先週の水
2月になり梅も咲き始めていますね。1月の
革のカードケースを習いに二子玉川のお教室
水、木曜日に雨、という月が多かったのです
いつの間にやら、冬の足音が聞こえるような
イタリアが好きになってから、もう20年近
少し肌寒さを感じる今日この頃。八月はお休
毎日、本当に暑いですね。Sさんから、トレ
関東地方も、やっと梅雨明けしましたね。ア
6月25日W杯たけなわ。昨日、日本代表は
梅雨入りしました。ハーモス江田店の中にあ
先月に続き、今日も生憎の雨。今日は、コン
暑かったり寒かったりで、お天気がめまぐる
3月も終わりの月曜日にお花見に行きました
もう啓蟄も過ぎたのに、寒い日が続きますね
先月のこと。パン教室は、ガレットデロワと
12日水曜、江田店でのレッスンは縦型ティ
15日の江田でのレッスンは、縦型のティシ
初カルトナージュは、ご朱印帳。会津で購入
あけましておめでとうございます。今年は、
今年は団地の作品展に、出品させていただき
午後からは、それぞれの行きたいところへ。
秋になると、何故か京都に行きたくなります
今朝は、通勤時間にすごい雨でしたね。お昼
はい、つづきです。鶴橋は、以前に駅の周辺
紅葉もたけなわの11月26日。大阪の用事
もう12月に入ってしまいました。ここから
紅葉の秋。モミジに、ツツジに、椿まで、赤
メーカーさんからのお土産。沢山いただきま
お天気もよく、気持ちのいい朝。皇居周りの
久しぶりの江田店のレッスンは、メジャーケ
急に寒くなってきましたね。今朝は、ダウン
朝方の雨が嘘のように夕方にはもう陽が差し
先月末、ポシャギ展を見に行きました。写真
台風一過で秋晴れの、昨日、今日。伊豆大島
雨の水曜日アルバムを作りたいとの依頼があ
以前、浅川巧さんの記事を読んでから日本民
友人が、韓国旅してきたので、お話聞きたー
台風一過で大分秋めいてきた、18日水曜日
また暑さがぶり返し。しばらく涼しかったの
たまプラーザ テラスさんに北欧雑貨や、ア
夏休みもあとわずかな、8月末。ご近所にあ
ちょっと雲行きが怪しい天気の中、ハウスク
8月の箱根は息子がお盆休みがとれたので、
少しだけ、涼しさの片鱗が見えてきたような
9月に入りましたね。先月は夏のお休みでし
岩合光昭さんの、ねこ展をみるために先週水
暑いですねえ〜なんだか、日本のどこかが、
久しぶりに大物をレッスンしてきました。バ
美味しいピッツアで過ごした後は、夕方から
札幌二日目、今日も涼しいくらいの気候。朝
二度目のサッポロ今回はコンサートがメイン
最近作ったトレー2点カトラリー入れペン入
最近、少しだけ猛暑が影を潜めて過ごしやす
紫陽花が、ちょっとお疲れモードな今日この
トーカイ江田店でのレッスンは、ハウス型
先週土曜日、あきる野市の深沢小屋へ行って
去年に引き続き、今年も行ってきました。豪
雨の木曜日。ちょうど、友人の誕生日美術館
パンとスイーツの激戦区の都筑区。もちろん
先週は、久しぶりに、自分の先生の教室へ。
生憎の雨模様。足下悪い中、来て下さってあ
紫陽花の季節になりましたね。蒸し暑い一日
晴天の一日。お天気が、良すぎて?ちょっと
お知らせ。6月4日(火曜日)10時過ぎか
久しぶりのカルトナージュボンボン先生の作
先週、渋谷bunnkamuraに、アントニオロペ
5月15日トーカイ江田店でのレッスンは四
青葉台トーカイさんでのレッスン四角形の箱
あちらこちらで、藤の花を見かけるようにな
トーカイ江田店で22、23日とレッスン。
花びらの吹きだまりにけなげな小さな、たん
ここ何日か、家で過ごしていたのでやろうと
猫が好きなので街角でも、ついついカメラに
8日、月曜日青葉台のトーカイさんで初級コ
先日、友人に誘われてミュシャ展へ。六本木
ここのところの天気。読めませんね〜。異様
急に咲き始めた桜に、大慌て。お天気がイマ
Nさんからのご要望で写真立てを作りました
この季節は、なんだかじっとしていられない
19日、ルーファス ウェインライトのコン
田園都市リビングさんにトーカイさんでのお
土曜日、有楽町の交通会館へいろいろな県の
健康貯金をめざし、時々歩きます。目につく
13日おだやかな暖かい水曜日ネームホルダ
青葉台トーカイさんでのレッスン日今日はノ
梅は〜咲いたか桜は、まだかいな♪先週のこ
ハーモス江田のトーカイさんでのレッスン今
三月になりましたね。寒さの中にも、春の気
久しぶりのコンサートは、去年から楽しみに
先日、教室に、舟底バッグを持って行き、好
土曜日のレッスンに、久しぶりに参加。たま
友人と「古都散策と、洒落込まない?」とい
先日、ピオニウームさんのHPを見ていたらリ
今日は、胃の検査の日。胃カメラは、初めて
今日から2月。お誕生月でもあります。先日
今更ですがロードショーで見逃していたこの
「たまプラにも(東急百貨店の5階)、セレ
ハーモス江田店での、カルトナージュレッス
先週、日曜日(20日)のこと、あざみ野ア
今日は、トーカイ江田店さんでの定期レッス
去年、ママフェスタで、お会いしてそのゴッ
雑誌で見かけて、気になった展覧会(常世の
先日、雑誌クロワッサンに載っていて気
新年にと、新しく作り直したPASMOケースが
昨日、大腸検査に行きました。考えただけで
昨日から、どっかと降った雪が今朝も溶けて
カルトナージュ体験レッスンの、お申し込み
ほんと、最近、よく見かけるわあ〜半年で1
日本橋では、あちこちで猫ちゃん達を、見か
茶ノ木神社のあとは小網神社へ。強運厄よけ
6日、日曜日に友人と七福神を巡ってきまし
今年初の、カルトナージュは、これ。ご朱印
3日は、主人の実家へ。お二人とも、90才
昨日、一日は映画の日初詣の後、息子と映画
お天気もよくて、暖かそうなので午後から近
新年、あけましておめでとうございます。昨
冬至には穴八幡にお参りします。今年も沢山
今日はクリスマス。今朝、お散歩という名の
旅する時間も、余裕もない時。 クリスマス
19日、 アトリエボンボニエール企画で、
そろそろ、お腹がすいてきました。お菓子の
先月のこと。川越に、行ってきました。以前
今月は、あっという間に過ぎて行きました。
連休は、出かけないので家でカルトナージュ
最近作ったもの。手触りふわふわラメ入りの
水曜はトーカイさんでの、レッスン日。今回
素晴らしい関家を後に、最乗寺へ。以前も、
私的には非健康な、今日この頃。皆様、いか
来月は、もう12月ということであちらこち
14日(水曜日)は江田のトーカイさんでの
自分の中でヘビロテ中の渋谷ヒカリエの、dd
なんだか辛い時なんだか、元気が出ない時こ
11月3日。より、肌寒さを感じるように
10月31日、ハロウィンの日。たまプラー
NHKみんなのうたで、見た美しい切り絵フラ
先日のヒカリエでの紀信さんの写真をみてや
渋谷ヒカリエ8階にある「8/」artgallery
大好きなおやつ「あけぼの」の、もちドラ。
夏の間は、お休みしていたレッスン。先月か
近くでこんなのやってるよ〜ということで、
秋って、食べ物がおいしくて困ります。ちょ
今、注目の東京駅に立寄って。何故か、この
美術も、あれこれ見たいのだけれど都心まで
ハーモス荏田店内のトーカイさんにて各講師
ふと窓の外に,目をやると 怖いような
朝、お洗濯していたら、友人から嬉しいお誘
連休やGW人がごった返すところが苦手。なの
クラフトハートトーカイ荏田店にて講師によ
今日、近所のドイツ学園でオクトーバーフェ
午後から、友人に誘われて、キムチ作りに
10月3日食事の節制に、ちょっと疲れてき
「ホントに台風が、昼からくるの?」ってい
楽しい時間は、あっという間。今日は帰国。
土曜日は、シティーホール(市庁)あたり
二日目、今日もいい天気!朝は、少しだけ
韓国語が堪能な友人が誘ってくれたので、韓
今日は、トーカイさんでのカルトナージュレ
眠い眠、い。ねむ、、、zzzz
午前中,レッスンの予定が変わったので
近所の八百屋さん(確か花菜屋さん)は、地
Saleの季節が、以前より長くなったような気
手芸店の、マーノクレアールさんが開催して
以前、ヒカリエ8階にある、d47MUSEUMで4
強羅公園から、坂を下って近くの強羅花壇さ
友人と、遅い避暑?とばかりに箱根に。
8月29日。暑いので、夕方お買い物に行く
今日(25日)は、クラフトハートトーカイ
主人の故郷は、風情のある城下町。年に3〜
暑い時,だるい時は外に出ないで、手芸の日
いつも拝見するblog主さんがリゴレット(
カルトナージュレッスンのお知らせです。上
折り財布(生地を折り畳んで作る財布)を、
銀座にあるギャラリーを兼ねた小さいけど、
クラフトハートトーカイ 青葉台店にて8月
ブラッシュアップ講座でシリンダーの箱を作
夏休みの宿題で、工作の宿題って今もあるん
そういえば先日の、宝くじ当てようツアーで
先週水曜日ランチに行きました。あざみ野、
クーラーがついに壊れた模様。先週、掃除の
先週のこと。宝くじが当たるように、お参り
27日金曜日おうちショップを開催。朝早く
江田店でのレッスン今日も暑い中、いらして
ここ3〜4日は、何故か涼しい日が続いてい
金曜日友人がDVD鑑賞会しますよ〜と自宅に
19日(木曜日)幼稚園のイベントにて、
やっと梅雨明けしましたね。素敵なグリーン
ポール ボキューズの列に並んでいたら友人
エルミタージュ美術館展が国立新美術館で開
近くのギャラリーで、手作りアクセサリ
13日は、9時半からカルトナージュ講座の
レッスン後友人が、「かわいい雑貨やアロマ
今日のレッスン正方形の箱安全ピン柄作業中
今日は暑かったですね~。梅雨を通り越して
明日 クラフトハートトーカイ江田店で行う
クラフトハートトーカイ青葉台店さんで初め
久しぶりのレッスン人気のマドヴァンの生地
これ、な~んだ? 答えは線香花火です。
このところの気候の移ろいやすさ。友人と出
法事で里帰りしてきました。高校時代の友
買い物の帰り道、交差点で見かけた月。日が
季節のものひまわりを買いました。花が一番
来月5日より、都筑区荏田南にある、ASUTA
映画の話題が続きます。フランス映画祭に
ちょっと前になりますが友人に、試写会誘わ
ハーモス江田内にあるクラフトハートトーカ
この花の、ひらひら具合が好きです。薄いグ
大吉って言うレトロな名前なうちの子。動物
昨日、お散歩の後に寄ったリサイクルショッ
本当は、紫陽花の日なんて無いんですけどね
今日のレッスンはIさんからの「綿を入れた
季節を感じさせてくれるものに旬の、果物が
鶴ヶ城の瓦は、鉄ゆを掛けた赤瓦を使用し
五月になったら会津のさざえ堂を見に行こ
先週のこと、「フリマをやるけど?」とい
今日のレッスンはメモ帳カバーです。ティル
お気に入りをゲットしたので次はもちろん
第28回 松本クラフトフェアへ、行ってき
29、30日とレッスンが続きました。Iさ
結婚してもう20ン年記念日なので、たまに
カルトナージュレッスン久しぶりに紙を使っ
体力と脳力の、限界を感じる今日この頃。明
ラ ドログリーで買ったリバティのバイアス
ここのところ、雹が降ったり竜巻が起きたり
お昼から天気が崩れるかも~とのことで
江田駅から5分の場所にある、ナッシュ
昨日はイベントの生地探し、最終日。大体の
GW 最終日お医者様もお休みだというのに珍
イタリアでは、朝ご飯に甘いパンを食べ
今日も雨。結構降ってきました。 人ごみ
雨のGW、いかがお過ごしでしょうか。トライ
**********レッスンのお知らせ **********
五月に入ってから、お天気がすぐれません
またまた、レジンの話です。バッグを提
ホビーショーでレジンアクセサリーを習った
GWも、真近ですね。 4月26.27.2
友人が、ボストン美術館展に誘ってくれまし
18日、友人を誘って初めて井上陽水さんの
先週、体験レッスンをされたKさん。早速、
センター北 ヨツバコ内にラ ドログリーが
習い事の前に友人が、剣山スポーツガーデン
友人のご希望があり、昨日は急遽のレッスン
急ですがけやきが丘集会所にてパスモケース
雨の昨日とはうってかわり、ジャストお花見
レッスン帰り赤い車と椿の木見事なコラボ
徳太朗さん(パン屋さん)に、おいてあるオ
花屋さんで桜を買い求めて。おうちでプチ花
本屋は深夜2時までの営業。バーや、食事の
先頃、主人が、T-SITE(蔦屋書店)のプレミア
日曜日は、用事で出かけた帰り、横浜ルミネ
ティシュボックスの単発レッスンを行います
先日のお台場で撮った写真春が近づいてるの
去年に引き続き、おうちショップ第2弾今回
お昼から、明後日のおうちショップの下準備
今日は女子会~久しぶりの飲み会。なのに、
自然食のお店でみつけた、オーガニックチョ
お台場、。全くご縁がなかったのに,先日は
本日はアバジュールの授業、2回目。前回の
あっという間に三月も中旬。でも、なかなか
カッチも鳴いていた定林寺を後に。続いて向
ツアーの朝は早い。まだ朝もやが煙る幻想的
ロッテホテルが、扶余にリゾートを作ってい
もうすぐ,三月。ひな祭りも近いですね。三
朝、カーテンを開けると、そこは銀世界。
以前から、友人に話を聞いていた、カレー屋
明日はバレンタイン。世の中の、わくわくど
銭洗弁天様でお金を洗い、お清めの塩も買い
息子と鎌倉へ。鎌倉までは一時間弱。近いの
2月になりましたね。先日久しぶりにバレ
友人が誘ってくれて、久しぶりに歩きました
SALEという言葉にどうしてこう弱いんでしょ
以前からメジャー入れを作ろうと思っていま
友人のお嬢さんのパスモケースを作りました
もう年が開けて、はや十日!あ~思えば新年
お正月は家でゆっくり過ごし、6日に主人の
去年のクリスマスリースに手を加えて自己流
あけましておめでとうございます。今年が皆
今年は、苦手なblogなるもの(笑)を開設し
友人と都内のホテルでブランチたまたま人も
今週の20日火曜日に、以前から友人に頼ま
今年、うちの玄関を飾るクリスマスリースは
どうも風邪をひいたようです。皆様もご自
14日は、雨の天気予報に反して、晴れまし
今日は、講師コースを卒業された方を対象に
お出かけのついで?に、以前から行ってみた
松本の、開運堂さんのロールケーキをいた
久しぶりにカルトナージュ教室へ昨日は、今
すっかりクリスマス
お天気も回復して日が射してきました。い
11月30日のおうちショップに向けて下準
長年の韓流ファンの友人が「トッポギ仕入
今日レッスンする予定の、ティッシュボック
都心までは、あまり出かけませんが
韓流が世に定着して久しいですが、単なるド
秋晴れの気持ちいい日。センター南のカフェ
以前から、アロマや香りには興味が有り、
いいお天気の今日、友人と連れ立ってお散歩
午後からトーカイハーモス江田店にて、カ
暮れなずむ空と街の風景。お買い物に出か
トーカイハーモス江田店で講習会開催中明日
コスモスが咲いて風に揺れていました。秋で
今日は、韓国にご一緒させていただいた,Mさ
韓国つながりですがこちらの箱は、以前韓国
窓から金木犀の香りが漂ってきています。
水原での昼食は名物のカルビ。(お店の名
さてさて、、ドラマやバラエティで良く出て
今回は、初めて一人で韓国へ。と、言って
こちらが刺繍のアップです。
鈴虫は鳴いているけれど、なかなか涼しくな
今年で2回目の夏のカルトナージュセミナー
毎月第二日曜日に、調布の布多天神社で市
旅先で、何故かマンホールの蓋を撮ってし
毎日.蒸し暑い日が続きますね。なるべくあ
pc液晶が壊れてしまい、文字が見えにくい中
雨が小降りになった午後から、お薬手帳をカ
ハウスクェア横浜で開催された手仕事フェ
先日、韓国の雑貨インテリアを扱うお店
5月28日、29日と松本市で行わ
*****お知らせ。******カルトナ
4月に家族が増えました。ソマリのこと、種
はじめまして。カルトナージュとは、カルト